保冷剤
ヨーコーエバクール(0℃、-15℃、-25℃)のご紹介
- 全で優れた性能
ヨーコーエバクールはワイケーホールディングス(株)による長年の技術蓄積から開発された製品で、保冷性能、耐久性、安全性の面で保冷剤としての基本特性を充分備えています。
(中身は食べられません。) - 豊富な品揃え
多様なニーズに応えるため、対象となる商品、サンプル、保冷容器、保冷時間など、お客様の希望する条件に適合できる多くの品種を用意しています。 - 便利で経済的
取り扱いが簡単で、誰でもどこでも使用でき、しかも経済的です。
保冷剤 仕様表(一例)
商品コード | 製品名 | 標準 融解点 ℃ |
標準寸法 | 荷姿 | |||
長さ m/m |
巾 m/m |
重量 g |
厚さ m/m |
||||
SBE-200 | ヨーコーエバクール 200 | 0 | 150 | 90 | 200 | 17 | 75ケ入 |
SBE-500N | ヨーコーエバクール 500N | 0 | 190 | 140 | 500 | 25+4 | 30ケ入 |
SBE-500W | ヨーコーエバクール 500W | 0 | 250 | 160 | 500 | 20+7 | 30ケ入 |
SBE-004 | ヨーコーエバクール 500W | -25 | 250 | 160 | 500 | 20+7 | 30ケ入 |
SBE-1000BT0 | 保冷剤 1000BT | 0 | 280 | 180 | 1000 | 28 | 15ケ入 |
SBE-1000BT-25 | 保冷剤 1000BT | -25 | 280 | 180 | 1000 | 28 | 15ケ入 |
※上記以外の温度帯・寸法もございます。別途お問い合わせ下さい。
※バラ売り対応の商品もございます。
ヨーコーエバクール使用量の計算方法
保冷時間は容器の大きさ、断熱特性、外気温、保冷温度、エバクール使用量の他、品物の比熱、フタの開閉などにより決まります。
ⅹ= K・A・(t2-t1)・T・n/H
x:必要量(kg) K:容器の熱貫流率(W/m2・K) A:容器の伝熱面積(m2) t2:外気温度(K) t1:容器内保冷温度(K) T:保冷時間 n:ドアの開閉回数係数 n=1(2~3回/hr)、n=1.5(3~4回/hr)、n=2(4~5回/hr) H:エバクールの単位熱量(W・h/kg)70~87 |